高塚、ダウトだ。眉が動いた

なかなか手をつける暇がなくてですね。。。。ようやくフルコンプ致しました。
後にも先にもまったく圏外だった
里谷村雨

この男に、心も体もすべてもっていかれてしまった・・・・(人´∀`)♡ラぶv
これはプレイしないと絶対わからない良さだと思うので、愛が叫べないんだけど、
最後の方はあのBGMと村雨の演説と主人公への愛が溢れるところがもう、本当に、きゅん萌えです!!
私のイチオシはダリウスだったんだけどなー。
おいしーとこは全部村雨がもっていった感じが否めません(笑)
でもいいの。すっごいいいシナリオだったから。
音楽も本当に素晴らしかった!
近年、プレイしてて集中力がキレちゃうこともままあったけど、
これは全キャラ、当たり外れ関係なく、全部楽しくプレイできました。
一番苦手だった虎が、実は結構いいシナリオだったのが裏切られた感満載で、
一番対象外だったルードくん√がいちばん萌え萌えで、
一番楽しみにしてたダリウス√はやっぱり一番幸せになれて、
一番王道だろうと思っていた某軍人さんが実は私的にヘタレだとツイッターで叫んでしまい、
隠れたダークホース、実は一番のメインストーリーだろ、それ!!と思った秋兵にびっくりしました。
いろいろ非常に楽しく遊べたゲームでしたー。
でもね、やっぱりね、どこまでいっても、村雨が一番よかった!
Category : 遥かなる時空の中で6
快新熱再び!!となんかその他いろいろ(まとめすぎ)
今回の映画は本当に疲れた私の心癒してくれる、癒し映画だった!!
ご褒美だったーーーーーーーーーっ!!
キッドのかっこよいこと!!
そして、そして!!前回涙を呑んで、通販を見逃してしまったN様の新刊!
今回は通販時期を見逃さずしっかり申し込みができまして、
おそらく今週中には届くと思われる!ひゃっほーーーーーっ!!
↑これなんだけれども!!今回はルパコナの後日談とルパン絡む人形本ですよー。もうなんだろう、すっごい楽しみ過ぎる。
ちなみに、快新なんですが、BL要素はほぼないんですよ、毎回。
どっちかというと、ちゃんとした(?)ミステリー要素がしっかり組み込まれ、
快斗にしても、新一にしても、その特徴がすっごいかっこよく描かれているので、読んでてすごく引き込まれます。
ただなー・・・ウマさんとトリさんの扱いがやや不憫なので、ウマさんやトリさんがお好きな方には不向きかもしれませんが、それはそれで読める人には是非ともオススメしたい!!
というかー。パパと呼ぶなの某早撃ちガンマンとか出てくるのがほんと楽しみですよーww
さて、とりあえず、楽しみは後にとっておくとして・・・
あんまりよくないんだけど、某オークションサイトに私の尊敬してやまない作家様の快新を書いた同人が出てて、
ものすっごいびっくりした・・・値段もだけど、出品されていること自体に。
まぁ、快新自体に私がどっぷり嵌っていたのは今から10年程前なので、その頃全盛期?だとしたら
あの値段は相当なのか???いや、だが、しかし。。。。クオリティがね、半端ないので。
とりあえず、落札できたらめっけものかなー。
さて、映画は今回も3回観に行きまして、そのうち1回はせっかくなのでコナンカフェに行ってきました。
GW真っ只中に行ったので、事前のツイッターでも整理券配布で昼頃には整理券完売してたのもあったし、
とりあえず、トモダチと開店から1時間くらいたった時点でカフェに到着。整理券を待つことに。

ないわー。。。
ちなみに、10時に並んで、11時半に整理券もらったんですが、その時点で15:30からの分でした。
その後、コナンの映画を観てからカフェに再び訪問。
そこで30分程並んでようやく座れたわけですが、コラボならでは価格なお料理の数々。
せっかくなので二人でほぼ全商品制覇してみた★
※愛情散財ってことでww





結構いいテンションでお腹いっぱい食べました!
でも、2回はもういいや(笑)
この5月はなんかコラボが多いのか、コラボ企画への遊びに誘われることが多く、
コナンの後は黒子のバスケ展なるものに行ってきました。


黒子のバスケ自体は前半漫画読んでて、アニメはまったく観てないので、なんとも言えないのですが
一緒に行った我嫁はひじょーーーに楽しんでいたので、それで満足です(笑)
時期的に最終日に近いあたりで行ったので、グッズ販売の物が少なくなってたのがちょっぴり残念そうでしたー。
そして、つい先日!!ついにやってきましたよ!!ぐでたま!!


自分で全部調理させるシステムはどーかと思いますが、
それでもお客は来るので、二回は行かないけど、楽しめたのでヨシとしておきます。
5月で合計3つのコラボを体験できて、ひじょーに楽しかったですww
とりあえず、毎日を楽しく生きてます★
Category : 映画
名探偵コナン 業火の向日葵
もうすぐGW。
もうすぐコナンの新作映画の公開ですねー。
桜が咲いて、GWが近づいてくるとコナンの季節だなーって思いマス(笑)
正直・・・コナンだけは、つきあいで複数回(最大4回)観にいく羽目になるので
本当に面白くないと、寝ちゃうんだよ・・・orz。
ここ数年、ずっと2~3回観てるので(苦笑)
さて、今回の主題歌は、私の大好きな!!
ポルノグラフティ
これだけで無駄にテンション上がる↑↑よね!
このCDはおそらく買うな。。。
コナンの映画も楽しみではあるので、ぜひともキッドが活躍してくれると信じます★
しばらくは、一人コナン(キッド)祭り★

※あまりに素敵だったので、えにしさんのところからちょこっと拝借★
もうすぐコナンの新作映画の公開ですねー。
桜が咲いて、GWが近づいてくるとコナンの季節だなーって思いマス(笑)
正直・・・コナンだけは、つきあいで複数回(最大4回)観にいく羽目になるので
本当に面白くないと、寝ちゃうんだよ・・・orz。
ここ数年、ずっと2~3回観てるので(苦笑)
さて、今回の主題歌は、私の大好きな!!
ポルノグラフティ
これだけで無駄にテンション上がる↑↑よね!
このCDはおそらく買うな。。。
コナンの映画も楽しみではあるので、ぜひともキッドが活躍してくれると信じます★
しばらくは、一人コナン(キッド)祭り★

※あまりに素敵だったので、えにしさんのところからちょこっと拝借★
Category : 映画
2014年総まとめ
皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。
コドリア関連で新たにお知り合いになった方もいて、
なかなか楽しい年となりました。
さて、昨年を振り返ってみて、本当に仕事が忙しかったこともあり、
ゲームのプレイ本数は激減。
ただ、ほんと自分が疲れてたんだろうなーって今は思うんだけれど
シチュエーションCDを想定外の枚数聴いたかも(笑)
【2014年プレイしたゲーム】
●十三支演義2
●Code:Realize ~創世の姫君~
●Starry☆Sky~in After Winter~ ※ぬいぬい会長only one
【2014年聴いたCD】
●停電少女と羽蟲のオーケストラ
●添い寝羊CD 番外編vol.1 月彦
●彼氏がイチャ××(ラブ)を強要して日曜日ベッドから出してくれません! vol.2 佑介
●【ドラマCD】憧れのお隣さんシリーズ vol.4 301号室 強気なホスト編 (CV.谷山紀章&代永翼)
●あなたを密室で 取り調べCD 第5弾 ~公安課 橘優一朗 編~ 井上和彦
●オトメイト応援CD アムネシア イッキ編
●オトメイト応援CD アムネシア トーマ編
●かれピロ 第1弾:年上彼氏とドライブデート先で 編
●セン恋。after Story I Love You なんて言えない! 英語の先生編
●ふたりの秘密7~社長と秘書~ ~ 一条和矢
●初メテノ夜II
●十三支演義 偃月三国伝2 桃園恋綴り 張飛・趙雲編~看病の巻~
●かれピロ 第2弾:仲良し彼氏と映画デートの帰りに 編
●最遊記 般若心経 読解CD@玄奘三蔵
●死神彼氏 『Re:BIRTHDAY SONG~ナミ~』 ~ 諏訪部順一
●独り占めシリーズ vol.6 『ホテルのスイートルームで……編集者 九条春雪 編』
●雨枕二期 一 ~ 津田健次郎
【2014年観たアニメ】
●ソードアートオンラインⅡ
●魔法科高校の劣等生
●FREE! 1&2
●Persona4
●ノーゲーム・ノーライフ
●ログホライズン
【2014年読んで心に残ってる本】※売らずに本棚残しになった本とネット小説
●魔導師は平凡を望む
●イエスタデイをかぞえて
●約束 ※続編の同人誌
●ウソつきより愛をこめて
●絶対に好きじゃナイ!
●ワナ・ラブ
●蔦王
●盾の勇者の成り上がり (アネコユサギ)
●Series Guarnerius ※すでに15年小学1年生のままの名探偵の同人誌
もっといろいろ読んでるんだけれども、もう手元にないので(笑)
きっと、そこまで印象に残っていないご様子です。。。すいません。
それと、気に入った話は何度も繰り返し読んでしまうので、読んでる本数的には毎年あんまり変わりはないと思われます。
こうやって振り返ってみると、意外といろいろ聴いたりプレイしたり、読んだりしていたようですが、
なんといっても2014年はもう一言!
ヴァン、大好きだーーーーーーーーーーっ!!!
な1年でありました。
そして、年越しゲーム(にはならず、元旦ゲームになったけど)は、

一樹会長しかいないでしょ☆
スタスカ後冬の一樹会長クリアしていないことを思い出しまして、引っ張り出してきた!
本当は花まにの倉間とすっごい悩んだんだけど、季節柄のものをチョイスしてみた次第です。
泣いた。。。マジで泣いた。
もう記憶戻るまで、本当にせつなくて。。。
そして、誉。。。本当に男前なことで。
「つもり」って怖いよね。
本当にこの台詞にドキッとした。
自分もそうわかってる「つもり」になってるんじゃないかって。
相手の気持ちは相手にしかわからないもので、
私の感じる相手が本当にそう思っているかどうかなんて
相手から言葉でもらわないと本当のところはわからないのかもしれないなーと。
年始に相応しく、ちょっと心に響いた1作となりました。
最後のエピローグ。会長、ほんと、泣きすぎですww
幸せになってね、誰よりも。と、思いました。
最後に・・・
祝!2015年10月


岡田堂上に再びお会いできる日を楽しみにしています!!
今回の映画は・・・茨城祭典だろうか。。。。ほんと、楽しみです。
という感じで毎度のごとくマイペースですが、2015年もどうぞ仲良くしてください☆
******
【2015年プレイ予定ゲーム一覧】
・カレイドイブ(2015.1.22)
・男遊郭(2015.2.19)
・遥かなる時空の中で6(2015.3.12)
・剣が君V(2015.3.26)
・Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~(2015.3.27)
・アブナイ恋の捜査室~Eternal Happiness~(2015年春)
旧年は大変お世話になりました。
コドリア関連で新たにお知り合いになった方もいて、
なかなか楽しい年となりました。
さて、昨年を振り返ってみて、本当に仕事が忙しかったこともあり、
ゲームのプレイ本数は激減。
ただ、ほんと自分が疲れてたんだろうなーって今は思うんだけれど
シチュエーションCDを想定外の枚数聴いたかも(笑)
【2014年プレイしたゲーム】
●十三支演義2
●Code:Realize ~創世の姫君~
●Starry☆Sky~in After Winter~ ※ぬいぬい会長only one
【2014年聴いたCD】
●停電少女と羽蟲のオーケストラ
●添い寝羊CD 番外編vol.1 月彦
●彼氏がイチャ××(ラブ)を強要して日曜日ベッドから出してくれません! vol.2 佑介
●【ドラマCD】憧れのお隣さんシリーズ vol.4 301号室 強気なホスト編 (CV.谷山紀章&代永翼)
●あなたを密室で 取り調べCD 第5弾 ~公安課 橘優一朗 編~ 井上和彦
●オトメイト応援CD アムネシア イッキ編
●オトメイト応援CD アムネシア トーマ編
●かれピロ 第1弾:年上彼氏とドライブデート先で 編
●セン恋。after Story I Love You なんて言えない! 英語の先生編
●ふたりの秘密7~社長と秘書~ ~ 一条和矢
●初メテノ夜II
●十三支演義 偃月三国伝2 桃園恋綴り 張飛・趙雲編~看病の巻~
●かれピロ 第2弾:仲良し彼氏と映画デートの帰りに 編
●最遊記 般若心経 読解CD@玄奘三蔵
●死神彼氏 『Re:BIRTHDAY SONG~ナミ~』 ~ 諏訪部順一
●独り占めシリーズ vol.6 『ホテルのスイートルームで……編集者 九条春雪 編』
●雨枕二期 一 ~ 津田健次郎
【2014年観たアニメ】
●ソードアートオンラインⅡ
●魔法科高校の劣等生
●FREE! 1&2
●Persona4
●ノーゲーム・ノーライフ
●ログホライズン
【2014年読んで心に残ってる本】※売らずに本棚残しになった本とネット小説
●魔導師は平凡を望む
●イエスタデイをかぞえて
●約束 ※続編の同人誌
●ウソつきより愛をこめて
●絶対に好きじゃナイ!
●ワナ・ラブ
●蔦王
●盾の勇者の成り上がり (アネコユサギ)
●Series Guarnerius ※すでに15年小学1年生のままの名探偵の同人誌
もっといろいろ読んでるんだけれども、もう手元にないので(笑)
きっと、そこまで印象に残っていないご様子です。。。すいません。
それと、気に入った話は何度も繰り返し読んでしまうので、読んでる本数的には毎年あんまり変わりはないと思われます。
こうやって振り返ってみると、意外といろいろ聴いたりプレイしたり、読んだりしていたようですが、
なんといっても2014年はもう一言!
ヴァン、大好きだーーーーーーーーーーっ!!!
な1年でありました。
そして、年越しゲーム(にはならず、元旦ゲームになったけど)は、

一樹会長しかいないでしょ☆
スタスカ後冬の一樹会長クリアしていないことを思い出しまして、引っ張り出してきた!
本当は花まにの倉間とすっごい悩んだんだけど、季節柄のものをチョイスしてみた次第です。
泣いた。。。マジで泣いた。
もう記憶戻るまで、本当にせつなくて。。。
そして、誉。。。本当に男前なことで。
「つもり」って怖いよね。
本当にこの台詞にドキッとした。
自分もそうわかってる「つもり」になってるんじゃないかって。
相手の気持ちは相手にしかわからないもので、
私の感じる相手が本当にそう思っているかどうかなんて
相手から言葉でもらわないと本当のところはわからないのかもしれないなーと。
年始に相応しく、ちょっと心に響いた1作となりました。
最後のエピローグ。会長、ほんと、泣きすぎですww
幸せになってね、誰よりも。と、思いました。
最後に・・・
祝!2015年10月


岡田堂上に再びお会いできる日を楽しみにしています!!
今回の映画は・・・茨城祭典だろうか。。。。ほんと、楽しみです。
という感じで毎度のごとくマイペースですが、2015年もどうぞ仲良くしてください☆
******
【2015年プレイ予定ゲーム一覧】
・カレイドイブ(2015.1.22)
・男遊郭(2015.2.19)
・遥かなる時空の中で6(2015.3.12)
・剣が君V(2015.3.26)
・Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~(2015.3.27)
・アブナイ恋の捜査室~Eternal Happiness~(2015年春)
Category : Starry☆Sky